僕のヒーローアカデミア212話考察です。ネタバレ含みますご注意ください。
【コスプレ】
***
僕のヒーローアカデミア/現見ケミィ***
Photo by カシスオレンジさん#となコス2018 pic.twitter.com/yRXQ8nhNYv
— 瀬瑠⏩1/20コミライ*上耳ちゃん (@serururun) 2019年1月5日
士傑高校現見ケミィのコスプレ。かわいい。
前回211話では、切磋琢磨しながらも和気あいあいとしていたA組対B組の対抗戦ですが、最終戦途中でデクに異変が発生。デクが暴走してしまいます。
デクが見たオールフォーワン継承者たちの夢を、オールマイトの師匠志村菜奈(故人)も見ていたことも明らかになり、デクの身が案じられます。
僕のヒーローアカデミア212話
お茶子と心操君はいち早くデクの異変に気付いていました。彼らはデクに特別な感情がありますからね。
そんなお茶子は愛くるしいルックスや性格とは裏腹に、割と冷めた家庭環境だったらしく、父と母はいつも疲れた表情をしていたそうです。そんな時にヒーローを目にした現代人が、明るい表情になったのを見て、お茶子はヒーローを志したようです。
ヒーローを守るヒーロー
お茶子はいち早くデクを助けようと、デクのもとに駆け付け必死に呼びかけていました。
さすがヒロイン、優しさもあるんでしょうが、いつもデクを見ているので、強い個性を持つが故に「守られる立場ではない」というヒーローのつらい現実に気付いていました。
ヒーローにだって辛いときはありますもんね。デクは今まさにそんな状態です。
将来的にデクが立派なヒーローになった時に、お茶子のようなかわいい嫁さんが家で待っていれば、ヴィランとの辛い戦いにも耐えられることでしょう。
オールマイトは独身やぞ
でもデクの師匠オールマイトは独身なんですよね。
モテまくりでしょうから、結婚しなかった理由はやはり「いつ死ぬかも分からない自分が家族は作れない」という切ない考えなのかなと思います。
常にヴィランから狙われているので、やられたら家族が残されちゃいますもんね。人質にとられるかもしれないですし。
お笑いに魂を売った明石家さんまのように、オールマイトはヒーローという仕事に魂を売ったんでしょう。本当に強い男です。
デクに新たな個性
心操の介入がトリガーとなって、デクは自分の意識下の世界へ。
そこで過去のオールフォーワン継承者である、ハゲたおっさんと会話してました。(初登場)
彼はデクに頑張れとアドバイスしていたんですが、デクはオールマイトと違って、頭の中を常に過去の継承者に覗かれているので大変です。ただしその一方、デクの暴走は新たな個性発動の前兆のようです。
というのも、デクに纏わりつく黒い影に対し、過去の継承者が「発現」「その力」と言っていたので、パワーとスピードという原始的な個性しかなかったデクが、戦闘の補助やサポートに使えるような、新たな個性に目覚めるフラグがたちました。
心操の洗脳パワー
お茶子は暴走するデクにしがみつくだけで、一見無意味だったんですが、彼女は唖然としている心操君に的確なアドバイスをしていました。
それは心操の個性でデクを洗脳し、デクの暴走を止めるというものです。
心操もお茶子も、みんなが憧れる強い個性を持っているわけではないのですが、しっかりとそれを受け入れて、サポート役に徹する心構えができていて立派です。
心操君は俺ツエーがしたい捻くれ者と思っていましたごめんなさい。
213話の展望
オールマイトって滅茶苦茶強いんですけど、個性は超単純で圧倒的なパワーとスピードと耐久力があるだけです。
(初登場時にデクを助けた後、空を飛んでたような描写がありましたが、どうもあれもただジャンプしてただけの模様)
デクもその個性を引き継いでいましたが、ここへきて新たな可能性が広がりましたね。デクが強くなるのはうれしいですが、また爆豪勝己が嫉妬してデクに対する当たりが強くなってしまうかも・・・
こういった先代達が意識の中に生きているのはストレスになりそうですけど、万が一オールマイトが死んでしまった時に登場してくれるかもしれないんですよね。
デクは新たな個性をコントロールすることができるのでしょうか。213話が楽しみです。