ワンピース917話ネタバレと考察です。
前回916話では、お菊に求婚していたモテ男浦島とルフィが相撲で激突。押し合いでは五分の展開も最後はゴムゴムのツッパリで横綱を倒し、ついにホールデムの元に到着。お菊を腹のライオンに咥えさせ人質にとられていますが、無事取り戻すことはできるのでしょうか。
ワンピース917話
九里おこぼれ町
かなり貧しく、今日も空腹に耐えかね子供が毒を含む川の水を飲んだと、お鶴のものに邪含草を求め人がやってきます。
この町をルフィは救う事ができるのでしょうか。
桃源農園は裕福
一方おこぼれ町とうってかわって豪華な食糧が並ぶ、博羅町奥の「桃源農園」。おこぼれ町で獲れた食糧はここへ集められます。おこぼれ町のおかげで裕福なんですね。
収穫分を収め5銀というはした金を受け取り、これじゃあ家族が一週間暮らせない・・・水も存分に買えないと食い下がるも足蹴にされるおこぼれ町の町民。なんと対照的な状況でしょうか。
百獣海賊団の真打スピード様も登場
顔はかわいいキャラクターですが、体はケンタウルスになっており中々強そうです。と思ったらアップになったら顔もあんまりかわいくなかったですw
どうやら食料の回収にきたようですが、ホールデムの屋敷で火事が発生し、破壊もされている博羅町の状況に憮然とするスピード。ルフィ達との激突はあるのでしょうか。
ホールデム
お玉を咥えるホールデム。人質にしちゃってます。力士浦島を倒してやって来たルフィ達と対峙。
「助ける?どうやって助けるってんだオイ。少しでも抵抗してみろ・・・このガキの体は俺の腹ごと、ライオン噛二郎によってかみ砕かれるぞ!!」
絵にかいたような悪党ぶりでルフィ達を挑発するホールデムさん。
1人の時は強がっていたお玉ですが、ルフィ、ゾロ、お菊を目にし号泣。強がってたんですね。
ルフィのぶっ飛ばすという言葉に対してホールデムは「ガハハハ、何言ってるバカ野郎!お前らこのガキの能力について知っているな?」
「お前らを人質にして’酒天丸’も捕えてやる」とルフィの知らない人物の名前が。
お菊の知識
どうやらお菊は酒天丸について知っているようです。ホールデムとは敵対する「頭山盗賊団」の頭でしょうか。
これを聞いたお菊は「ルフィ太郎さん、何とか彼を怒らせないようにお願いします。」と作戦変更。ルフィはアイツはもう既に怒っていると返しますが、これ以上怒らせないようにとお菊が何かを警戒している様子。
どうやらホールデムではなく、後ろ盾にいる「百獣海賊団」のカイドウの懐刀「早害のジャック」を恐れているようです。町人が本当に恐れているのもジャックらしく、その話を聞いたゾロは「ゾウ」を滅ぼしたジャックでは?とピンときます。
ジャックは船ごと沈んだはずだとルフィは言いますが、お鶴はその事も知っていました。
数日前に現れたとのこと。
ルフィは「汚ねえ!!じゃ町中が人質みてえなモンじゃねえか!!」と怒り心頭。ホールデムに簡単には手を出せない状況になってしまいました。
スピード様到着
そこに食料を大量に積んだスピードも到着。ホールデムより立場は上のようです。
食べ物を見て目を輝かせるルフィですが、お菊に綺麗な水で育った無害な食糧で彼らだけが独占している事を聞くと、お腹を鳴らしながら怒り、ゾロにスピードを任せ自分は玉を助けると作戦を立てます。
ゾロはお菊に対し「菊、わりぃが奪って逃げる事になった。アイツは怒るだろうがぶっ飛ばされないだけマシだと思え」と伝えます。
トラファルガー・ロー
博羅町の入り口付近を走るホーキンス。ホールデムに電話をかけますが出ないため騒動の場所へと向かいますが、そこに顔を隠した一人の男。
中身はトラファルガー・ロー
「せっかく情報のねぇ鎖国国家のワノ国で・・・俺たちの顔を知るコイツは消しておくべきだ!!」とホーキンスを葬る決断をしている様子。ホーキンスはここでやられてしまうのでしょうか。
場面は戻りホールデムvsルフィ
あっさりと噛二郎に加えられた玉を救出成功。
狛犬も味方し万事うまく逃げだすルフィ達ですが、赤くなったお玉のほっぺが、きびだんごをとるだめホールデムにペンチでつねられた事を知り、ルフィは我を失いホールデムに突撃します。
やっぱりルフィ
火拳銃(レッド・ホーク)!がさく裂。やっぱ主人公。
面影ないですがホールデムですw エース亡き後修行により身に着けたこの必殺技を食らってしまうとは何と運の無い男でしょうか。
ルフィは、食料の件や川の水の事で怒りがたまっていたこともあるでしょう、そして玉が拷問されていた事が決め手となってついにプッツンしてしまいました。
お菊にこれ以上ホールデムを刺激するなと釘を刺されていましたが、思いっきりボコボコにしてしまいました。再び登場したジャックは町に現れるのでしょうか。カイドウらを敵に回したルフィ達の戦いが続きます。917話はここまで。918話に続きます!