ワンピース923話ネタバレ考察です。
世界巡回Hello,ONE PIECE!
中国深セン会場が本日からスタート!尾田さんからの描き下ろしイラストも展示されております!
まだまだ世界、日本をぐるぐる回ります、乞うご期待! pic.twitter.com/RVNsPWzRUj
— ONE PIECE スタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) 2018年11月3日
ワンピースin中国。偽物じゃなくて良かった。
前回922話では、絶対に手を出してはいけない状況と相手だと言われていたにも関わらず、やめろと言われると逆にやってしまう芸人魂を持っているルフィは、カイドウに「エレファントガン」という大技で堂々と宣戦布告してしまいます。
しかしルフィら錦えもんサイドの戦力は整っていませんので、完全に見切り発車状態。近くには慎重派のローもついていますが、彼はルフィの暴走にどう対処するのでしょうか。
ワンピース923話
(週刊少年ジャンプ/ワンピース/尾田栄一郎)
ローや錦えもんの忠告を無視して、仲間が攻撃された怒りによって我を失ったルフィは損得勘定など考えることもなく、最強の敵カイドウに先制攻撃してしまいます。
カイドウは酔っぱらっているので、泥酔して眠ってくれたり酔いによって全力を出せなかったりすればルフィに勝算もでてきますが、現状ではかなり分が悪い相手でしょう。
お玉死んだ・・・?
ケンタウルスのスピードに幼女お玉を預けてきたルフィですが、そのスピードは不運にもカイドウと遭遇しており、きび団子を食べさせられ慕っていたお玉を守るためカイドウと戦ったものの敗れ、道に倒れていました。
「何とお玉を守れなかった」とお玉の死を暗示させるようなセリフを吐き、残念ながらお玉ちゃんも少し先で倒れちゃってました。
ルフィの優しさにより、生まれて初めてのご馳走を食べ、ようやくつらい人生が報われたのに悲しすぎますね。しかも最後にもらったリンゴまだ食べてる途中なんですよね。
まだリンゴ食べてる途中でしょうが!
(もはや教科書に載ってもおかしくないような国民的な漫画なので、恐らく幼女が死ぬことはないと思いますが)
ルフィの選択は正解
現実主義のトラファルガー・ローが近くにいますから、当然彼はルフィを制止しますが、ルフィは今やっちまえばいいとアクセル全開モード。
ただルフィの行動には一応理屈も通っていて、カイドウの熱息によって攻撃されたおでん城には、錦えもんら仲間たちがおり、仮にルフィの仲間たちが死んでいれば、火祭りの日に予定している作戦も無意味になりますので、相手の不意を突いて今叩いておく選択は、この段階では間違っていないのかもしれません。
ただおでん城には強者がいましたし、恐らく大丈夫でしょう。おでん様だってまだ残ってます。
カイドウvsルフィ
不意を突かれた上、カイドウは酔っぱらってますから、良いようにルフィに殴られ放題。更に「エレファントガトリング」でダメージを受けたのか、カイドウは人間の姿に戻ってしまいます。
怒りの収まらないルフィは、ギアを4まで上げて「コングオルガン」をするなどカイドウをダウンさせ、酒天丸などギャラリーをドン引きさせるほど凄まじい攻撃を見せてくれました。
カイドウのダメージは?
ルフィのラッシュのあと一応倒れてはいましたが、何事もなかったかのように立ち上がって金棒使った「雷鳴八卦(らいめいはっけ)」でルフィをピクリともしない状態に・・・
どんだけ強いんでしょうか。見たところカイドウにはダメージも無さそうでした。むしろ先程は酒に酔って倒れただけすらあり得ます。これはもしかするとルフィのギア5がとうとう必要になってくるかもしれません。
ただこのままじゃルフィの身体が持たないですよね。どういう展開になるんでしょうか。ルフィも変身するのか!?
そして人間の姿になったカイドウが持っていた金棒は、龍の姿の時どこに所持していたのか、そこも気になるところです。
924話の展望
ローはこれまでルフィの奔放ぶりに怒ってきましたが、今は怒っている場合ではありません。ルフィに助太刀するか気絶したルフィを回収して一旦仕切り治さないと全てが終わってしまいます。
このまま戦闘が続行されるのであれば、戦いながら仲間たちが集結してくる流れとなりそうですが、その展開もなかなか熱いですね。
ルフィが死ぬことはないので、今一番心配なのはお玉ちゃんです。お玉の事を厳しくもかわいがっていた天狗師匠も参戦するのしょうか。924話が非常に楽しみです。