ワンピース926話ネタバレ考察です。
ニュース|本日誕生日キャラクターをチェック! #onepiece https://t.co/kcLTc5oQMk pic.twitter.com/ofRvWMZDE3
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) 2018年12月2日
12月2日はビッグマム、ではなく彼女が被る二角帽のナポレオンのお誕生日。ジンベエは無事でしょうか。
前回925話では、ミホークの元からはペローナが去り、黒ひげの元に単身乗り込んだモリアはそのまま黒ひげと行動を共にする流れになりました。そしてカイドウ一味はジャックの格上らしきクイーンとキングも登場。
対するルフィ一味は酒天丸に協力を拒まれるなど、ルフィがいない事も影響しているのか、中々一つにまとまる事ができません。状況は最悪ですが反撃ののろしを上げることができるのでしょうか。
ワンピース926話

(週刊少年ジャンプ/尾田栄一郎/ワンピース926話より引用)
ナミとベテランくノ一のしのぶが隠密活動してましたが、しのぶは老眼と先端恐怖症を患っているので、役に立たない感がプンプンしています。
そのうち腰痛とかあかぎれも発症してしまうかもしれません。
とはいっても彼女の「ジュクジュクの実」はとても強くカイドウの熱息(ボロブレス)がおでん城を直撃したときに地面を熟して地盤沈下させ一同を救いました。その能力と判断力に疑いの予知はありません。
そして彼女がお玉を熟成させお玉もルフィ一味になるのでは?という予想もあります。
ナミの衣装は錦えもん考案
おでん城で一味が集結したときに錦えもんの「ドロン」によってミニスカくノ一に。露出が多いのでナミは疑っていましたが、ちゃんと着替えずに着ていてくれました。
しのぶは給食のおばちゃんみたいな風体なので、錦えもんの長年の願望をナミが叶えてくれました。さすがナミです。このワノ国にミニスカの文化はないと思いますが、妄想力によって最先端のファッションに辿り着いた錦えもんはさすがです。
ちなみにその錦えもんと酒天丸の実力は五分!酒天丸早く仲間になってくれ!
光月家の復活が伝わる
ワノ国に溶け込んだ一味によって「逆三日月」の模様が配られ、光月家が再びワノ国に戻ったことを、錦えもんが言っていた「反乱の意志がある者達」が知る事になります。
ただワノ国では20年時間が経ってるんですよね。なので当時は現役バリバリでも今はもう戦えない同志もいるようですし、カイドウの武道禁止という政策によって戦力も低下させられてます。
錦えもんが予定していただけの戦力は集まるのでしょうか。カイドウの支配はあらゆるところに行き届いています。
ルフィとキャプテンキッド

(週刊少年ジャンプ/尾田栄一郎/ワンピース926話より引用)
カイドウに捕まったルフィとキャプテンキッド。どちらも覇王色の覇気を持つ選ばれし人間ですが今は「採掘場」にて労働させられています。
カイジの地下労働施設のような過酷な環境で、働きに応じて食事をもらえるという歩合制で皆さん労働させられているのですが、かなりひどいレートでどっかのおっさんは一日働いて小さい団子一つだけ!
しかもここには一日外出券などないので、カイドウのさじ加減一つで永遠に労働させられてしまいます。
ルフィとキッド
海楼石(かいろうせき)によって力を封じられている彼らですが、生身の体も屈強なためいつものように大量の食事にありついていました。
腹減ってるじいさんにルフィが食事を分けてやる展開かなと思ったら1人で食べていましたwキッドへの対抗心もあるようなので、他の囚人の様子は見えていないんでしょうね。
口喧嘩ばかりしていたルフィとキッドですが、やはり心は全く折れていません。この二人を懐柔しようとしたのはカイドウのミスですね。
看守の食事
ルフィとキッドが労働をがんばりすぎてほとんどの食事を持って行ったため、副看守長「ドボン」の食事がダンゴ3つだけになってました。
決まりとはいえ、副看守長の食事分ぐらい残しておくこともできないとは全く融通が利かない看守たちですw この辺もワノ国の’日本人らしさ’をモデルにしているのかもしれません。
ちなみに副看守長はルフィとキッドに罰を与えようとして返り討ちにされていました。看守長やカイドウによる制裁が心配ですが、彼ら二人に囚人たちは心酔していたようなので団結して一揆も起こせそうです。926話へと続きます。
926話の展望
皆まじめに働いている中でサンジだけは屋台でそば売ってたんですが、大人気でワノ国の女性達を魅了していました。
サンジはそうやって女性達を味方にして役に立とうとしてる・・・んだよね多分。まさかただの道楽で食事を振舞っていることはないはず。実はこれまで女性に騙されてるようで、最後には女性を味方にしてるのがサンジですからね。ここはサンジを信じましょう。後々このそばが活きてくるかもしれません。
あとルフィとキッドが大量の食事をしたシーン。同じ駒で二人の体が膨らんでいたんですが、ルフィは能力による膨らみ、キッドは恐らく漫画的な表現での膨らみで、それが混在している面白いコマになっていました。
そしてキッドのトレードマークにもなっていた義手はやはりカイドウ達に没収されたようです。義手を取り戻して共闘という流れになるのでしょうか。今後が楽しみです。